SDGs
会社情報|Company
SDGsフォーライフとSDGs

家づくりにおいて最も重要なことは「安心・安全」です。
フォーライフが用意する「安心・安全」は
「耐震等級3」、「断熱性」、「長期優良住宅」です。
住まう数十年後を考えるフォーライフは、
「安心・安全」に関することは標準設備でご用意しております。
何十年と住み続ける家で、「今」最新の設備を付けたとして、
その後どうなるでしょうか
どんな設備も時間が経てばメンテナンスが必要になってきます。
使えなくなったものは廃棄しなければなりません。
本当に必要なものは何か?
必要なものだけを選んでいただく。
それがフォーライフの提案するSDGsです。
自然環境・エネルギー・資源等の課題に対する当社の取り組み
自然環境を損なう
開発行為・宅地造成は行いません。
フォーライフは、神奈川県横浜市・川崎市、東京都城南エリアを中心として、「通勤に便利な街」「住みたい街」「駅徒歩圏内」といった、環境・アクセスともに良好なロケーションにおいて分譲住宅を供給しています。
これまで多くの都市型住宅を手掛けてきた当社。蓄積された企画力・設計力・施工力を生かし、都市部のコンパクトな土地でも、宅地の形状を有効活用し、広さを感じていただける間取りを実現。駐車スペースも確保するなど、住みやすさを追求した様々な工夫を詰め込んでいます。住み続けたい家づくりは、人びとが住み続けられるまちづくりにも繋がっています。
省エネルギー性や
耐久性・耐震性をはじめとする
検査項目で高い水準を実現。
気密性・断熱性では国が定める「温熱環境・エネルギー消費量に関すること」における「断熱等性能等級」では、「等級5※」をクリア。
高気密・屋外の暑さ・寒さをシャットアウトすることにより、年間を通じて住居内全体を快適な環境を保つことができるだけでなく、急激な温度変化を解消にもつながるので、健康面でも大きなメリットがあります。省エネルギー性も高く、光熱費の縮小はもちろん、CO2排出量の低減にもつながる、地球環境にも優しい住宅です。
※当社注文住宅における等級
住宅の長寿命化を促す
「長期優良住宅」を提供しています。
- 当社では全棟構造計算を実施。お客様に安全で、安心できる生活をお届けする必要不可欠な行動です。
- 地震や災害への強度とデザインへの自由度を併せ持つ木造軸組パネル工法を採用
- 地震に最も強いとされる耐震剛床を採用、地震や台風の際に発生する水平力に対して強度・耐性を発揮、建物の安定性をよりいっそう高めています。
- 建物を地盤全体で支える頑強な基礎といわれるべタ基礎工法を採用しており、耐力を維持しながら基礎内の換気を促し、カビやシロアリから大切な住まいを守ります。
- 着工前の地盤調査実施により、適切な地盤改良工事を行い地盤を強化。完工後に不同沈下などによる傾斜が起こらぬよう、大切な住まいのトラブルを未然に防ぎます。
その他の取り組み
プレカット材の使用増による廃棄物削減、施工現場での分別徹底による資源再利用、廃棄物削減低排出ガス・低燃費車両の導入、エコドライブの推進
人材・組織・社会経済等の課題に対する当社の取り組み
選ばれる会社に。
フォーライフでは、持続的な成長の実現に向けて人材・組織体制を適宜適切に図ることが、当社の強みである地域に密着した事業活動を支え、経営基盤の強靭化に繋がるものと考えます。事業拡大に伴う人材の採用強化、人材育成を推進するとともに、創業来実践してきた働き方改革、働きがいと生産性向上の両立を追求、選ばれる会社を目指します。
人材分野の取り組み
- メリハリのある働き方(年間休日125日以上、年3回の長期連続休暇)の実現
- 業績表彰、永年勤続表彰、資格取得支援
- 持株会・確定拠出年金制度による資産形成支援
- 研修等を通じたリテンションマネジメント
- 働きやすいオフィス環境づくり推進等
ガバナンス体制強化への取り組み
- 独立社外役員4名選任によるガバナンス機能強化
- コンプライアンス委員会を中心に推進プログラムの実施、社員への遵法意識の浸透・継続的な内部統制システムの改善及び強化
- 株主、投資家との建設的な対話(適時、公平、公正な情報開示、IR活動の充実)
地域社会への貢献
- 地元女子サッカーチーム「ニッパツ横浜FCシーガルズ」(プレナスなでしこリーグ1部所属)のオフィシャルスポンサー契約を締結、スポーツ支援を通じて地域社会へ貢献
- 横浜市消防局・郵便局合同実施の火災予防・熱中症予防当の地域貢献施策への協賛
協力業者とのパートナーシップ
- 施工関連の協力業者との安全大会を年1回実施。施工現場における安全意識の向上や事故予防を推進
- 施工現場の定期的な安全パトロール実施
顧客とのパートナーシップ
顧客アンケートを毎年実施、お客様満足度を高めてゆくことで、いつまでもお客様に選ばれる企業であり続けます。
Contact
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:30~18:00
- 大倉山店
- 045-533-3201
- 横浜店
- 045-317-3661
- 渋谷店
- 03-5778-4653
- 武蔵小杉モデルハウス
- 044-739-0771
- 京都店
- 075-255-0215